🚲🍁【2025年11月 店休日のお知らせ&冬準備のすすめ】❄️


こんにちは!
じてんしゃ屋KENchanです。
朝晩の冷え込みがぐっと強まり、街の木々も色づき始めましたね。
秋も深まり、冬の気配が少しずつ近づいてきました🍂
毎日の通勤・通学、お買い物など、自転車に乗るのがちょっぴり億劫になる時期ではありますが、しっかり準備をすれば、冬の自転車生活も快適&安全に楽しめます!
🗓【11月の店休日】

以下の通り、火曜日と第3水曜日にお休みをいただきます。
・11月4日(火)
・11月11日(火)
・11月18日(火)
・11月19日(水)
・11月25日(火)
※修理・ご相談などは、店休日以外でのご来店をお待ちしております。
🧤 冬に向けての快適&安全チェックポイント!

☑ 1. 冷え込み対策には「ハンドルカバー&手袋」
寒さで手がかじかむと、ブレーキ操作の遅れにつながり大変危険です。
そんな時に活躍するのが「ハンドルカバー」や「防寒グローブ」✨
特に通学中のお子さまや、電動アシスト自転車に乗る方にはおすすめです!
☑ 2. 路面の滑りやすさには「タイヤチェック」
落ち葉・霜・朝露などで、滑りやすくなる11月の路面。
下記のようなポイントは要チェックです🔍
✅タイヤの溝が浅くなっていないか?
✅サイドにヒビ割れが出ていないか?
✅空気圧がしっかり入っているか?
🚨 特に、タイヤの寿命は約 3年程度。
ゴムのグリップ力が落ちて滑りやすくなるため、定期的な交換と点検が重要です!
💡プロの目で確認!ワンコイン点検(税込500円)

「自分でチェックするのは不安だな…」「このまま乗り続けていいの?」
そんな不安を感じたら、ぜひ当店のワンコイン点検をご利用ください!
☑ タイヤ溝・ひび割れチェック
☑ 空気圧調整
☑ ブレーキの効き具合
☑ チェーンの張り具合など…
自転車のプロがしっかり診断いたします🔧
\お得で安心な500円(税込)点検!/
お気軽にスタッフまでお声がけくださいね😊
【まとめ】冬に向けた準備をお忘れなく!
✅ ハンドルカバー・防寒手袋で操作性アップ
✅ タイヤの摩耗・ひび割れを点検
✅ ゴムの劣化は3年が目安
✅ 気になる方は「ワンコイン点検」へGO!
安全で快適な冬の自転車生活のスタートを、当店が全力でサポートいたします!
11月もどうぞよろしくお願いいたします。
